2008年 12月 20日
新加入選手
|
HondaFCから村松大輔が加入。
そうか、高校選手権の決勝に出ていた選手か…。
顔は分からないけど、名前は聞いたことがある(苦笑)
何でHondaに行くのかなぁ、って思った記憶が。
試合にあまり出ていないことを考えると、ちょっと厳しいな。
鎌田とU-19で一緒だった訳だ。
珍しいよね、JFL所属の選手が代表って。
不景気と選手放出は関連性がないとは思うけど、こんなご時世、気にはなるね…。
企業スポーツは、難しい。
アイスホッケー然り、アメフト然り。
さて、年内にビックニュースは飛び込んでくるのかな?
お茶を飲みつつ、天皇杯をTV観戦。
柏vs広島戦。
佐藤寿人、凄いね(苦笑)
それと、スローを見る限りゴールネット割ってない?
そんな感じが。
綺麗なボール回しからだったので、残念。
そうか、高校選手権の決勝に出ていた選手か…。
顔は分からないけど、名前は聞いたことがある(苦笑)
何でHondaに行くのかなぁ、って思った記憶が。
試合にあまり出ていないことを考えると、ちょっと厳しいな。
鎌田とU-19で一緒だった訳だ。
珍しいよね、JFL所属の選手が代表って。
不景気と選手放出は関連性がないとは思うけど、こんなご時世、気にはなるね…。
企業スポーツは、難しい。
アイスホッケー然り、アメフト然り。
さて、年内にビックニュースは飛び込んでくるのかな?
お茶を飲みつつ、天皇杯をTV観戦。
柏vs広島戦。
佐藤寿人、凄いね(苦笑)
それと、スローを見る限りゴールネット割ってない?
そんな感じが。
綺麗なボール回しからだったので、残念。
by ひろ |
by soccer122
| 2008-12-20 15:57
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(2)
| TOP▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

お久しぶりです、失恋の痛手で緊張感なく過ごしていました。(苦笑)
徐々に立ち直りつつあります。
そうそう、マンU参戦お疲れ様でした。
私はテレビで後半を観ていましたが、なにげなくつけたのに
最後までご飯を食べるのも忘れ、見入ってしまいました。
プレーは、すごいとしか言いようがありません、世界って広いですね。
徐々に立ち直りつつあります。
そうそう、マンU参戦お疲れ様でした。
私はテレビで後半を観ていましたが、なにげなくつけたのに
最後までご飯を食べるのも忘れ、見入ってしまいました。
プレーは、すごいとしか言いようがありません、世界って広いですね。
心中、お察し致します。
両チームのスタイルがマッチした、良い試合でしたね。
見ていて、単純に面白かったです。
いつかは、この舞台に立ちたいなぁ…と。
両チームのスタイルがマッチした、良い試合でしたね。
見ていて、単純に面白かったです。
いつかは、この舞台に立ちたいなぁ…と。