2009年 05月 05日
湘南vs愛媛@平塚競技場(参戦)
|
トゥットの視線の先には、アジしかいない…。
持つ、捌く、仕掛ける、が全て中途半端だった感じ。
やっぱり、ポジションの問題なんだろうか。
いつだったか分からないけど、反町監督が言っていた、トゥットは3トップの真ん中の選手じゃない、って言うのも頷ける。
ま、田原の変態振りプレーを見ているから物足りないって言うのはあるだろうけど、もうちょっと落ち着かせて欲しかったなぁ、と。
(そう考えると、田原の凄さが再確認できる。水戸戦頼むぞ!!!)
ゴールを決めてくれたからいいけど、前半の動きがねぇ…。
ドラゴンを先発で使ってもいいんじゃないかと思うくらいで。
でも、何だかんだでゴールを決めてしまうところが素晴らしいんだが。
前節に結果を出した中村がスタメンで出たというのも、いいメッセージになったかと。
そして次節は田村が出場停止。
反町湘南のキーポイントになるポジション。
ガテン系ではない選手がそこに入るんだろうけど。
頼むよ。
負ける気はしなかったけど、点が入る気もしなかった(苦笑)
愛媛のミスの多さに救われたね。
雨を吸い込んだピッチでの戦い方を、ベルマーレの方が若干知っていたようで。
去年に比べて、だいぶボールが繋げていたかな、と。
ま、奇跡的に繋がっていた場面もあるけどwww
でも、まだミドルが少ない。
相手のキーパーの力量からして、枠に打てば何か起こせそうだったけどね。
久々の雨。
冷えた体には熱燗…と言いたいところだけど、熱い風呂に入って冷や酒で一杯。
五臓六腑に染み渡る。
明日が仕事じゃなければいいのになぁ、と。
持つ、捌く、仕掛ける、が全て中途半端だった感じ。
やっぱり、ポジションの問題なんだろうか。
いつだったか分からないけど、反町監督が言っていた、トゥットは3トップの真ん中の選手じゃない、って言うのも頷ける。
ま、田原の
(そう考えると、田原の凄さが再確認できる。水戸戦頼むぞ!!!)
ゴールを決めてくれたからいいけど、前半の動きがねぇ…。
ドラゴンを先発で使ってもいいんじゃないかと思うくらいで。
でも、何だかんだでゴールを決めてしまうところが素晴らしいんだが。

そして次節は田村が出場停止。
反町湘南のキーポイントになるポジション。
ガテン系ではない選手がそこに入るんだろうけど。
頼むよ。
負ける気はしなかったけど、点が入る気もしなかった(苦笑)
愛媛のミスの多さに救われたね。
雨を吸い込んだピッチでの戦い方を、ベルマーレの方が若干知っていたようで。
去年に比べて、だいぶボールが繋げていたかな、と。
ま、奇跡的に繋がっていた場面もあるけどwww
でも、まだミドルが少ない。
相手のキーパーの力量からして、枠に打てば何か起こせそうだったけどね。
久々の雨。
冷えた体には熱燗…と言いたいところだけど、熱い風呂に入って冷や酒で一杯。
五臓六腑に染み渡る。
明日が仕事じゃなければいいのになぁ、と。
by ひろ |
by soccer122
| 2009-05-05 22:35
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲