2009年 08月 25日
SBSカップ
|
3日間のうち、どれか1試合でも見に行きたいなぁ、と思っていたんだけど…。
結果は日本代表が優勝。
そして、今日の日本vsフランスでは、トルシエが来たとか。
まだFC琉球の総監督をやっているのかな?
初戦の静岡ユース戦は、6-1で勝利。
この年代くらいだと、静岡には代表が勝てないって言うイメージが強いので、よく6点も入ったな、と(苦笑)
大介は58分から、小林は68分から途中出場。
2戦目のメキシコ戦は、1-1からPK勝ち。
2人とも出番なし。
最終戦のフランス戦も、1-1からPK勝ち。
2人ともスタメン出場。
大介は68分に交代。
そりゃそうさ、福岡戦に出るんだからwww
ポジション順に付けたんだろう背番号だけど、大介が「10」ってニヤリとするね。
尚更見に行きたかった。
去年の福岡戦、アジエルの不在、代表で背負うアジエルと同じ背番号、最終のフランス戦の交代。
布石だな、これはwww
しかしながら、高校選手権らしい勝ち方。
布監督だからか?
結果は日本代表が優勝。
そして、今日の日本vsフランスでは、トルシエが来たとか。
まだFC琉球の総監督をやっているのかな?
初戦の静岡ユース戦は、6-1で勝利。
この年代くらいだと、静岡には代表が勝てないって言うイメージが強いので、よく6点も入ったな、と(苦笑)
大介は58分から、小林は68分から途中出場。
2戦目のメキシコ戦は、1-1からPK勝ち。
2人とも出番なし。
最終戦のフランス戦も、1-1からPK勝ち。
2人ともスタメン出場。
大介は68分に交代。
そりゃそうさ、福岡戦に出るんだからwww
ポジション順に付けたんだろう背番号だけど、大介が「10」ってニヤリとするね。
尚更見に行きたかった。
去年の福岡戦、アジエルの不在、代表で背負うアジエルと同じ背番号、最終のフランス戦の交代。
布石だな、これはwww
しかしながら、高校選手権らしい勝ち方。
布監督だからか?
by ひろ |
by soccer122
| 2009-08-25 21:11
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲