2009年 08月 30日
福岡vs湘南@レベスタ(参戦)
|
借りはしっかりと返す。 第3クール、何が起きてもおかしくない。
極限の戦いで、ブレない気持ちを持ち続けたい。
正直、リンコンのゴールで試合内容のほとんどがぶっ飛んでいるんだけど(苦笑)
アジエルがいないのに加えて、デコボコピッチ。
ボールがなかなか繋がらなかったけど、泥臭く福岡に食らいついていった。
食らいつけなかったのは、大久保の頭。
いつもの試合に比べて、クロスを上げる前に相手について行けていたケースが多かったので、精度の高いクロスは普段よりは入らなかったけど、「うわっ」と思うシーンも…。
だてに「ジャンボ」を名乗ってないな、と。
ピンチの後にチャンス有り。
高橋のループシュートを野澤がキャッチ。
左サイドからの展開。
この辺から、スカパーを見ないと分からない(苦笑)
阿部ちゃんのクロスを祐也の頭でそらしてリンコンだったのか…。
最初のシュート、日本人なら絶対トラップだろう、と。
2度目のシュートの落ち着きは、リンコンだね。
将太は、厳しかった。
任務を遂行できず、ピッチを漂うだけ。
ラストチャンス生かせず。
極限の戦いで、ブレない気持ちを持ち続けたい。
正直、リンコンのゴールで試合内容のほとんどがぶっ飛んでいるんだけど(苦笑)
アジエルがいないのに加えて、デコボコピッチ。
ボールがなかなか繋がらなかったけど、泥臭く福岡に食らいついていった。
食らいつけなかったのは、大久保の頭。
いつもの試合に比べて、クロスを上げる前に相手について行けていたケースが多かったので、精度の高いクロスは普段よりは入らなかったけど、「うわっ」と思うシーンも…。
だてに「ジャンボ」を名乗ってないな、と。
ピンチの後にチャンス有り。
高橋のループシュートを野澤がキャッチ。
左サイドからの展開。
この辺から、スカパーを見ないと分からない(苦笑)
阿部ちゃんのクロスを祐也の頭でそらしてリンコンだったのか…。
最初のシュート、日本人なら絶対トラップだろう、と。
2度目のシュートの落ち着きは、リンコンだね。
将太は、厳しかった。
任務を遂行できず、ピッチを漂うだけ。
ラストチャンス生かせず。
by ひろ |
by soccer122
| 2009-08-30 17:27
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲