2010年 10月 10日
山形vs湘南@NDソフトスタジアム山形(参戦)
|
ブラッと山形まで旨い酒を探しに…。
おかげさまで、旨い酒とつまみが手に入りました。
日帰りだったけど良い旅でした、お終い。
と言いたくなるような試合内容。
パス&ストップ、ストップ&パス。
一体誰が走るんだい?
ディフェンスラインは、目も当てられない。
このメンバーに替わる選手がいないので、しょうがないとは思うけど、今日はいつもに輪をかけてひどかった。
前へ出る推進力なし、棒立ち、無力。
自分のマークは外さない、エリアは守り抜く…こういった信念が見られない。
絶望の極地だね、こりゃ(苦笑)
試合の流れにもよるんだけど、サイドがボールを持ったときに、ボールホルダーを追い越す動きがない。
ボールを持って前を向いたときに、見えるのは槍の頭と味方が2人くらいで、後は相手チームの選手ばかり。
元々4-3-3で中盤の数が少ないので、尚更そう感じるのかもしれないけど。
出しどころがないから、バックパスやスクエアのパスになって攻撃が遅れてしまう。
遅攻になったらセットプレー以外点が入らないんだから怖くない、と。
昨日は、ピッチコンディションも悪かったせいもあって、スクエアのパスがなかなか繋がらずカットされる場面が多かった。
後ろに下げて槍の頭に当てるも、中盤との距離が離れてるから落としてもかっさらわれる。
一つ悪いと全てに伝染してしまうという、見事な負のスパイラル(苦笑)
客を呼ぶサッカーをしろ、とは言わないから、せめて引き留めるくらいのサッカーは見せてもらわないと。
今日の試合を平塚で新規のお客さんがみたら、二度と来ない。
順位相応の試合内容だったな、で終わり。
サッカー経験者なら、俺でも抜けそうだな、と思われるかも(苦笑)
下手なのは分かるけど、頑張っているな、戦っているな、と言う姿は最低限見せてもらわないと。
10月になり、リーグ戦は最下位。
スタンドに危機感が伝わってこないんだよな…淡々と試合をする感じがして。
必死になってしがみつきながら去年昇格して、今シーズンにこんな気持ちの入っていない試合を見せられると、ホント凹む。
選手自身で変わることが出来ないんだから、スタンドの「内」と「外」でやるしかない。
選手はどう思っているか知らんが、俺は来シーズンもJ1で戦いたい。
なせば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
いくら口で言っても、サッカー選手の表現場所は、ピッチの上。
そして、結果が全て。
公式戦デビューの松浦。
あまり動きは良くなかったなぁ…。
前半は御利益有り。
後半は、エメのシュートを阻んでしまった…。
やはり、前半が終わったら戻さないとダメかwww

日帰りだったけど良い旅でした、お終い。
と言いたくなるような試合内容。
パス&ストップ、ストップ&パス。
一体誰が走るんだい?
ディフェンスラインは、目も当てられない。
このメンバーに替わる選手がいないので、しょうがないとは思うけど、今日はいつもに輪をかけてひどかった。
前へ出る推進力なし、棒立ち、無力。
自分のマークは外さない、エリアは守り抜く…こういった信念が見られない。
絶望の極地だね、こりゃ(苦笑)

ボールを持って前を向いたときに、見えるのは槍の頭と味方が2人くらいで、後は相手チームの選手ばかり。
元々4-3-3で中盤の数が少ないので、尚更そう感じるのかもしれないけど。
出しどころがないから、バックパスやスクエアのパスになって攻撃が遅れてしまう。
遅攻になったらセットプレー以外点が入らないんだから怖くない、と。
昨日は、ピッチコンディションも悪かったせいもあって、スクエアのパスがなかなか繋がらずカットされる場面が多かった。
後ろに下げて槍の頭に当てるも、中盤との距離が離れてるから落としてもかっさらわれる。
一つ悪いと全てに伝染してしまうという、見事な負のスパイラル(苦笑)
客を呼ぶサッカーをしろ、とは言わないから、せめて引き留めるくらいのサッカーは見せてもらわないと。
今日の試合を平塚で新規のお客さんがみたら、二度と来ない。
順位相応の試合内容だったな、で終わり。
サッカー経験者なら、俺でも抜けそうだな、と思われるかも(苦笑)
下手なのは分かるけど、頑張っているな、戦っているな、と言う姿は最低限見せてもらわないと。
10月になり、リーグ戦は最下位。
スタンドに危機感が伝わってこないんだよな…淡々と試合をする感じがして。
必死になってしがみつきながら去年昇格して、今シーズンにこんな気持ちの入っていない試合を見せられると、ホント凹む。
選手自身で変わることが出来ないんだから、スタンドの「内」と「外」でやるしかない。
選手はどう思っているか知らんが、俺は来シーズンもJ1で戦いたい。
なせば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
いくら口で言っても、サッカー選手の表現場所は、ピッチの上。
そして、結果が全て。
公式戦デビューの松浦。

前半は御利益有り。

やはり、前半が終わったら戻さないとダメかwww
by ひろ |
by soccer122
| 2010-10-10 08:08
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲