2011年 05月 22日
FC東京vs湘南@味の素スタジアム(参戦)
|
湘南から、ずぶ濡れに来ました(苦笑)
スタジアムに入ったとたん、土砂降り。
久々に雨の中の参戦。
と言うことで、写真を撮る機会もなく、ほんの数枚だけ。
ま、しょうがない。
それにしても、裸足で飛び跳ねていたら、足の感覚麻痺したわ(苦笑)
試合は、いきなりのセザー弾。
またしても、前半1分(苦笑)
横っ面を引っぱたいてから入場させた方が良さそうだ。
不思議と中央がポッカリと空いちゃうんだよなぁ…。
冗談はともかく、立ち上がりの悪さは解消して欲しいところ。
それでも、今シーズン3失点だからサッカーは分からない。
ちなみにリーグ最少失点(苦笑)
去年の湘南だったら、後半に追加点を食らって終了だったけど、追いついたところは少しは成長したのかな、と。
ただ、東京のボールに食いつくアクションは流石。
他のチームだとアジエルに対して1対3は見かけるけど、ピッチの至る所で数的優位を作られてたから。
後半は落ちてきたけど、前半を見る限り、これじゃ一人二人退場しないと中盤でボール支配できないな、と思うくらい。
みんな上手いもんね…サッカー知ってるな、と。
よく1点で済んだな(苦笑)
ここ数試合、石神のパフォーマンスが落ちている。
自分の後ろには味方選手がいないんだ、という気持ちを持ってプレーして欲しい。
坂本との連携もそうなんだけど、この2人が絡むと速攻が確実に遅攻になる(苦笑)
ボールをトラップすると、一呼吸置いちゃうんだよなぁ…。
リズムが変わっちゃうんだよね。
もうワンテンポ早く状況判断して欲しい。
中村の同点ゴール。
菊池→臼井→中村。
中村のスルスルというスペースへの動き。
ほんと、嗅ぎ分けるね。
そしてしっかりとボールをセンターサークルに持って行くアクション。
死闘を切り抜けて昇格を経験した漢が、スタンドの声を具現化してくれた。
価値のある勝ち点1にするためには、次のホーム草津戦が大事。

久々に雨の中の参戦。
と言うことで、写真を撮る機会もなく、ほんの数枚だけ。

それにしても、裸足で飛び跳ねていたら、足の感覚麻痺したわ(苦笑)
試合は、いきなりのセザー弾。
またしても、前半1分(苦笑)
横っ面を引っぱたいてから入場させた方が良さそうだ。
不思議と中央がポッカリと空いちゃうんだよなぁ…。
冗談はともかく、立ち上がりの悪さは解消して欲しいところ。
それでも、今シーズン3失点だからサッカーは分からない。
ちなみにリーグ最少失点(苦笑)
去年の湘南だったら、後半に追加点を食らって終了だったけど、追いついたところは少しは成長したのかな、と。
ただ、東京のボールに食いつくアクションは流石。
他のチームだとアジエルに対して1対3は見かけるけど、ピッチの至る所で数的優位を作られてたから。
後半は落ちてきたけど、前半を見る限り、これじゃ一人二人退場しないと中盤でボール支配できないな、と思うくらい。
みんな上手いもんね…サッカー知ってるな、と。
よく1点で済んだな(苦笑)
ここ数試合、石神のパフォーマンスが落ちている。
自分の後ろには味方選手がいないんだ、という気持ちを持ってプレーして欲しい。
坂本との連携もそうなんだけど、この2人が絡むと速攻が確実に遅攻になる(苦笑)
ボールをトラップすると、一呼吸置いちゃうんだよなぁ…。
リズムが変わっちゃうんだよね。
もうワンテンポ早く状況判断して欲しい。
中村の同点ゴール。
菊池→臼井→中村。
中村のスルスルというスペースへの動き。
ほんと、嗅ぎ分けるね。
そしてしっかりとボールをセンターサークルに持って行くアクション。
死闘を切り抜けて昇格を経験した漢が、スタンドの声を具現化してくれた。
価値のある勝ち点1にするためには、次のホーム草津戦が大事。
by ひろ |
by soccer122
| 2011-05-22 22:03
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(2)
| TOP▲

昨日はお疲れ様でした。
寒かったけど、風邪引いてないですか?(´Д`;)
私も味スタ到着直前に降られて、北ゲートまで猛ダッシュしました…。
それと…不甲斐ない相手ですみませんでしたぁ!!m(__)m
前半のアレで今季イチバンの出来でして…(涙)
このタイミングで同じく復帰をめざす湘南と対戦できたのは
気持ちを入れ直す意味で良かったのかも?と思ってます。
寒かったけど、風邪引いてないですか?(´Д`;)
私も味スタ到着直前に降られて、北ゲートまで猛ダッシュしました…。
それと…不甲斐ない相手ですみませんでしたぁ!!m(__)m
前半のアレで今季イチバンの出来でして…(涙)
このタイミングで同じく復帰をめざす湘南と対戦できたのは
気持ちを入れ直す意味で良かったのかも?と思ってます。
0
お疲れ様でした。
ウインドブレーカー着用で飛び跳ねていたので、風邪も引かず今に至っています(笑)
面子的に、中盤で回されるのは予想していたけど、予想以上(苦笑)
前半のうちに2点目を食らっていたら、ワンサイド確定だったね。
平塚でも、知恵の輪のような試合をしましょうwww
ウインドブレーカー着用で飛び跳ねていたので、風邪も引かず今に至っています(笑)
面子的に、中盤で回されるのは予想していたけど、予想以上(苦笑)
前半のうちに2点目を食らっていたら、ワンサイド確定だったね。
平塚でも、知恵の輪のような試合をしましょうwww