熊本遠征記
|
今回は、往復飛行機。
台風12号の影響で、行きの飛行機は揺れる揺れる。
サカつくをやっていて、手が震えるくらい。
飲み過ぎたかな?とwww
熊本空港から、交通センターまで移動して、時間があったので熊本城へ。

天守閣には2年前に行っているので、今回は石垣メインで。
武者返しと称される石垣は、お城好きには堪らない。
今度は春先に桜見物と行きたい…お互いJ1の舞台で(苦笑)
熊本城制圧後は、宿に行く前のラーメン。
大金豚二丁目店にて、つけ麺。

辛もやしならぬ、鬼もやしがあったものの、ただ辛いだけ…。
つけ麺もイマイチ。
熊本というと、マー油というイメージがあって、個人的には二の足を踏んでしまうところがあるので、第一印象からマイナスなんだよなぁ…。
結局、観光といえる観光は熊本城だけ。
メインの試合観戦後は、反省会。

そして〆のラーメンへ。
らーめんやよしとも。

それ以上でも、それ以下でもない。
午前2時過ぎからのラーメンwww
ちなみに、今シーズン101杯目のラーメンで前年と全く同じペース。
昨年の101杯目は、こぐまでした。
今年も140杯ペースで移行中。
プライドを見せすぎた反動で、翌日は全く観光する気分になれず(苦笑)
意味なく午前7時に起きたものの、シャワーを浴びてグダグダしてたら時間だけが過ぎるパターン。
熊本空港に移動して、サカつく。
うむ、そんな感じです。
お土産は…。

仲間の話から興味が沸いたラーメン屋さんのラーメンが空港にあったので、即買い。
スモークは、前回、前々回熊本に来たときに購入して美味しかったので今回も。
馬はこれしかダメ。
麺食堂 大金豚 二丁目店 (ラーメン / 辛島町駅、慶徳校前駅、花畑町駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.0
らーめんや よしとも (ラーメン / 花畑町駅、辛島町駅、熊本城・市役所前駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.5