2011年 12月 30日
箱根駅伝区間エントリー
|
ファイヤーレッドな母校の活躍に期待。
出雲が6位、全日本が11位、箱根駅伝予選会が6位。
シード権争いが一番の目標だね。
区間エントリーを見て、一区から学年ごとに並んでいる。
もちろん、当日までエントリー変更は可能だけど、1区の1年生から始まり、2区のエース区間は2年生、文学部と言うことなので一般入試組かな?自分が卒業した学部なので注目。
6区まで2年生、7区8区が3年生、9区10区が4年生。
何とか粘り強く襷を繋いで、9区10区で最終学年の意地を見せて貰いたい。
エントリー表を流し読みしただけでも、出身校に佐久長聖の名前がズラリ。
その監督だった両角速監督が今年から東海大学駅伝部の監督に。
ちなみに、「もろずみはやし」と読むんだけど、一回では読めない名前。
サカつくに登場しそうな名前だもんね。
長い距離を走らせたら一番、引退後指導者として定評がある…こんな感じで。
早稲田は前回大会に続いて、1区が大迫。
オードソックスに行くような発言をしつつ、前回大会の再現狙い。
ここに付いていきたい。
そして名前的にも注目な明治大学の鎧坂哲哉。
当日、どこの区間で起用されるのか。
また今回も色んなドラマが待っているんだろうな。
出雲が6位、全日本が11位、箱根駅伝予選会が6位。
シード権争いが一番の目標だね。
区間エントリーを見て、一区から学年ごとに並んでいる。
もちろん、当日までエントリー変更は可能だけど、1区の1年生から始まり、2区のエース区間は2年生、文学部と言うことなので一般入試組かな?自分が卒業した学部なので注目。
6区まで2年生、7区8区が3年生、9区10区が4年生。
何とか粘り強く襷を繋いで、9区10区で最終学年の意地を見せて貰いたい。
エントリー表を流し読みしただけでも、出身校に佐久長聖の名前がズラリ。
その監督だった両角速監督が今年から東海大学駅伝部の監督に。
ちなみに、「もろずみはやし」と読むんだけど、一回では読めない名前。
サカつくに登場しそうな名前だもんね。
長い距離を走らせたら一番、引退後指導者として定評がある…こんな感じで。
早稲田は前回大会に続いて、1区が大迫。
オードソックスに行くような発言をしつつ、前回大会の再現狙い。
ここに付いていきたい。
そして名前的にも注目な明治大学の鎧坂哲哉。
当日、どこの区間で起用されるのか。
また今回も色んなドラマが待っているんだろうな。
by ひろ |
by soccer122
| 2011-12-30 19:28
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(1)
| TOP▲