2012年 02月 24日
TM 慶應大学戦
|
昨日の神奈川新聞。 オフィシャルではメンバー、得点者とも非公開。
神奈川新聞では馬場5ゴール、下村がインフルエンザだったことが判明。
ワンダーランドにいなかったのは、インフルの影響だったのね。
怪我じゃなくて良かった。
そして、攻守に手応えとの記事。
紙面で思いっきり公開されてしまっているんですが(苦笑)
オフィシャルでの思惑と、観戦した人の思惑が上手く噛み合わない感じ。
スポンサーだから許されると言われれば、納得だけどwww
JFLの日程が発表。
神奈川からY.S.C.C、大分からHOYA大分、そして静岡からは斉藤先生の藤枝MYFCが新加盟の計17チーム。
長野パルセイロの準加盟審査が継続審査になったので、湘南の驚異となるのはV・ファーレン長崎とカマタマーレ讃岐。
継続審査になった理由が長野市とクラブのベクトルが合っていなかった、と。
スタジアムの改修の件なのかな?
個人的に思い入れのある大和スポーツセンターでも試合が組まれていたりと、何とか都合を付けて見に行きたい。
特に斉藤先生率いる、藤枝MYFCの試合は1試合でも良いから見たい。
神奈川新聞では馬場5ゴール、下村がインフルエンザだったことが判明。
ワンダーランドにいなかったのは、インフルの影響だったのね。
怪我じゃなくて良かった。
そして、攻守に手応えとの記事。
紙面で思いっきり公開されてしまっているんですが(苦笑)
オフィシャルでの思惑と、観戦した人の思惑が上手く噛み合わない感じ。
スポンサーだから許されると言われれば、納得だけどwww
JFLの日程が発表。
神奈川からY.S.C.C、大分からHOYA大分、そして静岡からは斉藤先生の藤枝MYFCが新加盟の計17チーム。
長野パルセイロの準加盟審査が継続審査になったので、湘南の驚異となるのはV・ファーレン長崎とカマタマーレ讃岐。
継続審査になった理由が長野市とクラブのベクトルが合っていなかった、と。
スタジアムの改修の件なのかな?
個人的に思い入れのある大和スポーツセンターでも試合が組まれていたりと、何とか都合を付けて見に行きたい。
特に斉藤先生率いる、藤枝MYFCの試合は1試合でも良いから見たい。
by ひろ |
by soccer122
| 2012-02-24 06:10
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲