2013年 03月 10日
湘南vs鳥栖@ShonanBMWスタジアム平塚(スカパー録画観戦)
|
このカードで1万1千人を動員するとは…。
昨シーズンの鳥栖パフォーマンスが、勇気を与えてくれたことは間違いないし、目標となっていることも間違いない。
TVの映像からだけど、久々に当たったら昔のイメージが少しは残っているモノの、すっかりJ1のクラブ。
意地を見せていかないといけないチーム同士という認識は、あるな、と。
横浜戦で名前を間違えられたことが昨日のスポニチに。
しっかりとアンサーゴール。
チャンスの可能性はそんなに高くなかったと思うんだけど、しっかり走り込んで"その位置"に入れると言うことは素晴らしい。
大宮戦でも感じられた、嗅覚。
楽しみな選手。
後半になって、ラインが下がったかな?
スカパーでも指摘されてたけど、5バックの綺麗なラインが(苦笑)
昨シーズンの鳥栖パフォーマンスが、勇気を与えてくれたことは間違いないし、目標となっていることも間違いない。
TVの映像からだけど、久々に当たったら昔のイメージが少しは残っているモノの、すっかりJ1のクラブ。
意地を見せていかないといけないチーム同士という認識は、あるな、と。
横浜戦で名前を間違えられたことが昨日のスポニチに。
しっかりとアンサーゴール。

大宮戦でも感じられた、嗅覚。
楽しみな選手。
後半になって、ラインが下がったかな?
スカパーでも指摘されてたけど、5バックの綺麗なラインが(苦笑)
by ひろ |
by soccer122
| 2013-03-10 06:27
| 蹴球観戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲