2013年 04月 01日
名古屋戦こぼれ
|
瑞穂公園陸上競技場に向かう途中の山崎川沿いには、満開の桜がお出迎え。

ちょうど良い時期だったかな?
コーナーキックを蹴った永木。
このあと少しして、交代でベンチに下がってしまうんだけどキャプテンマークを付けたままベンチへ。
残り時間、ピッチ上にはキャプテンマーク不在のまま。
そしてそのまま試合終了。
特に問題はないのかな?
前回も見た気がする名古屋の弾幕。
うむ、有りだね。
湘南待機列の壁に貼り付けられた名古屋サポからのメッセージ。
試合終了後の「ベルマーレ」コールと合わせて、ありがとうございました。
平塚でお待ちしています!!
お互いをリスペクトできる関係は、これからも繋いでいきたい。
クラブとしても、あのホームの試合が一つのターニングポイントとなった試合でもあったから。
おそらく、あの試合がなければBMWスタジアムを訪れるアウェーのサポーターに対して歓迎の一言も生まれなかっただろうし。
緊張感は必要だけど、闇雲に敵対心を煽ってもね(苦笑)
えっと、今度は戦力になる選手をレンタルで貸して下さいwww


コーナーキックを蹴った永木。

残り時間、ピッチ上にはキャプテンマーク不在のまま。
そしてそのまま試合終了。
特に問題はないのかな?
前回も見た気がする名古屋の弾幕。

湘南待機列の壁に貼り付けられた名古屋サポからのメッセージ。

平塚でお待ちしています!!
お互いをリスペクトできる関係は、これからも繋いでいきたい。
クラブとしても、あのホームの試合が一つのターニングポイントとなった試合でもあったから。
おそらく、あの試合がなければBMWスタジアムを訪れるアウェーのサポーターに対して歓迎の一言も生まれなかっただろうし。
緊張感は必要だけど、闇雲に敵対心を煽ってもね(苦笑)
えっと、今度は戦力になる選手をレンタルで貸して下さいwww
by ひろ |
by soccer122
| 2013-04-01 06:46
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲