2013年 10月 28日
新潟vs湘南@東北電力ビッグスワンスタジアム(参戦)
|
非常ベルが鳴りやまない…。
ただの1試合じゃないのに…。
前半の入りから、すでに残留を決めてACLにも届かないような順位のチームが見せる戦い振り。
ワンツー食らって、ボディーに一撃食らってやっと目が覚めた。
韓国栄と大野がいないと嘆く以前の問題。
試合は90分勝負。
残り20分からエンジンかけたって遅い。
絶対に残留するという気迫がスタンドに全然届かなかった。
この状況下、技術云々よりも気持ち。
降格したら、自分たちの立ち位置が今シーズンよりも下がるんだぞ?
沈みかかった船から逃げるつもりならば仕方がないけど(苦笑)
後半に2点獲って追い上げムードを作ったけど、危険水域に突入している状況で試合の入りからしっかりと戦えないというのは致命的。
湘南は、奇跡を起こさないといけないチームなんだと言うことを再認識しないと。
無駄にする時間は、1分1秒もない!!
最後まで闘わずしてホールドアップはあり得ないよ。
またもや川又に…。
この試合は3点も…。
そのうち2点はPK。
そう、アレックス・サンターナが出ているから(苦笑)
無理に体をぶつけに行く必要があったかな?
角度がなくなって来ている中で、シュートコースだけ切れば…。
まだTV映像を見ていないから何とも言えないけど。
それにしても、何回やられれば良いんだか(苦笑)
長期離脱から古橋が復帰、それもスタメンで。
もう少し楽な展開で復帰させてあげたかったね…。
今シーズン厳しいかな…と思う高山のパフォーマンス。
上手くいかずに悩んでいるんだろうな、と言うことは十分伝わってくる。
正直、シュートが枠に行く絵を想像できない(苦笑)
ま、彼に限ったことではないんだけど(爆)
この階段を上れば、もう一ランク上の選手になれそうなんだけど。
こればかりは飲ます薬もないし、本人の努力しかない。
仮に今シーズン降格して、10年後、20年後に2013年シーズンの順位表を見て、降格したけどJ1のレベルで戦えていたと思うのは湘南サポだけ。
それ以外の人が見たら、降格したんだからJ1のレベルに達していなかったと判断される。
J1にふさわしいなら残れよ、と。
何が起きるか分からない。
ただ、何かを起こすには自らが立ち上がらなければならない。

前半の入りから、すでに残留を決めてACLにも届かないような順位のチームが見せる戦い振り。
ワンツー食らって、ボディーに一撃食らってやっと目が覚めた。
韓国栄と大野がいないと嘆く以前の問題。
試合は90分勝負。
残り20分からエンジンかけたって遅い。
絶対に残留するという気迫がスタンドに全然届かなかった。
この状況下、技術云々よりも気持ち。
降格したら、自分たちの立ち位置が今シーズンよりも下がるんだぞ?
沈みかかった船から逃げるつもりならば仕方がないけど(苦笑)
後半に2点獲って追い上げムードを作ったけど、危険水域に突入している状況で試合の入りからしっかりと戦えないというのは致命的。
湘南は、奇跡を起こさないといけないチームなんだと言うことを再認識しないと。
無駄にする時間は、1分1秒もない!!
最後まで闘わずしてホールドアップはあり得ないよ。
またもや川又に…。

そのうち2点はPK。
そう、アレックス・サンターナが出ているから(苦笑)

角度がなくなって来ている中で、シュートコースだけ切れば…。
まだTV映像を見ていないから何とも言えないけど。
それにしても、何回やられれば良いんだか(苦笑)
長期離脱から古橋が復帰、それもスタメンで。

今シーズン厳しいかな…と思う高山のパフォーマンス。
上手くいかずに悩んでいるんだろうな、と言うことは十分伝わってくる。
正直、シュートが枠に行く絵を想像できない(苦笑)
ま、彼に限ったことではないんだけど(爆)
この階段を上れば、もう一ランク上の選手になれそうなんだけど。
こればかりは飲ます薬もないし、本人の努力しかない。
仮に今シーズン降格して、10年後、20年後に2013年シーズンの順位表を見て、降格したけどJ1のレベルで戦えていたと思うのは湘南サポだけ。
それ以外の人が見たら、降格したんだからJ1のレベルに達していなかったと判断される。
J1にふさわしいなら残れよ、と。
何が起きるか分からない。
ただ、何かを起こすには自らが立ち上がらなければならない。
by ひろ |
by soccer122
| 2013-10-28 10:21
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲