2014年 06月 13日
ブラジルW杯開幕
|
ブラジルvsクロアチア、日本の審判セットで開幕。
やっぱり開催国の盛り上がりは凄いな、とTVを見て。
クロアチアの先制までの流れ。
流石のブラジルも自陣ゴールへ戻りながらのディフェンスには難があるな、と。
面白いグラウンダーのアーリークロスが入ったし、ニアにもファーにもポジションを取っていたから理想的な形だったね…ま、オウンゴールだったけど。
湘南で見てみたい流れ。
PKのシーンは厳しいと思うけど、これがW杯のスタンダードとなると結構DFは厳しい対応を迫られるかも。
湘南サポ的には、2009年の小瀬を思い出させる。
「西村さんならPKでもおかしくない」www
これがスプレーか!!
壁の位置を決めるスプレー噴射。
衝撃的なシーンだった(苦笑)

クロアチアの先制までの流れ。
流石のブラジルも自陣ゴールへ戻りながらのディフェンスには難があるな、と。
面白いグラウンダーのアーリークロスが入ったし、ニアにもファーにもポジションを取っていたから理想的な形だったね…ま、オウンゴールだったけど。
湘南で見てみたい流れ。
PKのシーンは厳しいと思うけど、これがW杯のスタンダードとなると結構DFは厳しい対応を迫られるかも。
湘南サポ的には、2009年の小瀬を思い出させる。
「西村さんならPKでもおかしくない」www
これがスプレーか!!
壁の位置を決めるスプレー噴射。

by ひろ |
by soccer122
| 2014-06-13 06:11
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲