2014年 07月 27日
湘南vs富山@ShonanBMWスタジアム平塚(参戦)
|
樋口カッター炸裂!!
速い時間帯にウェリントンのゴールで先制するも、なかなか追加点が奪えずジリジリとした展開。
ま、過去の富山戦もこんな感じが多いからね(苦笑)
チャンスはない訳じゃなかったんだけど、なかなか攻めきれず。
そして後半、清水からレンタル移籍してきていきなりベンチに入った樋口が大仕事をやってのけた。

喉から手が出るほど欲しかった追加点、嗅覚は衰えていなかった。
こんな選手が清水でベンチ外…恐ろしや(爆)
交代して一発目のプレーで良いドリブル突破を見せてくれて、左足の惜しいシュート。
ここで湘南サポのハートをガッチリ鷲掴み。
借りパク確定路線でチャントを早めに作りましょうwww
それにしても、シャドーのポジション争いがカオス過ぎ…。
富山は徹底して湘南の3バックの後ろを狙う形。
攻め手は分かっていただけに怖さはなかったけど、湘南のボランチが後ろに下がり過ぎ。
もう少し勇気を持って一枚上がっていればね…。
ゴール裏からなので各ポジションの距離感が全く分からないので想像の世界だけど、ウェリとボランチの間を埋めるのに精一杯で、前への推進力が失われてしまった感じ。
この試合は珍しく2シャドーが本当にシャドー(影)になってしまって消えてしまった。
もうちょっとボランチとコミュニケーションを取って貰えれば、変わっていたかな、と。
だからこそ、樋口のパフォーマンスは秀逸だった。
投入された時間帯、点差を考えれば、やるべき仕事はハッキリしているにせよね。
流石にどのチームも対策を練ってきているな、と言う後半戦。
ただ、これを乗り越えないとJ1じゃ戦えない。
今日の勝利でシーズンの勝ち越しが決まったけど、目指すモノは"そこ"じゃない。
まだまだ湘南は止まらない!!

ま、過去の富山戦もこんな感じが多いからね(苦笑)
チャンスはない訳じゃなかったんだけど、なかなか攻めきれず。
そして後半、清水からレンタル移籍してきていきなりベンチに入った樋口が大仕事をやってのけた。


こんな選手が清水でベンチ外…恐ろしや(爆)
交代して一発目のプレーで良いドリブル突破を見せてくれて、左足の惜しいシュート。
ここで湘南サポのハートをガッチリ鷲掴み。
借りパク確定路線でチャントを早めに作りましょうwww

富山は徹底して湘南の3バックの後ろを狙う形。
攻め手は分かっていただけに怖さはなかったけど、湘南のボランチが後ろに下がり過ぎ。
もう少し勇気を持って一枚上がっていればね…。
ゴール裏からなので各ポジションの距離感が全く分からないので想像の世界だけど、ウェリとボランチの間を埋めるのに精一杯で、前への推進力が失われてしまった感じ。
この試合は珍しく2シャドーが本当にシャドー(影)になってしまって消えてしまった。
もうちょっとボランチとコミュニケーションを取って貰えれば、変わっていたかな、と。
だからこそ、樋口のパフォーマンスは秀逸だった。
投入された時間帯、点差を考えれば、やるべき仕事はハッキリしているにせよね。
流石にどのチームも対策を練ってきているな、と言う後半戦。
ただ、これを乗り越えないとJ1じゃ戦えない。
今日の勝利でシーズンの勝ち越しが決まったけど、目指すモノは"そこ"じゃない。

by ひろ |
by soccer122
| 2014-07-27 00:19
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲