2014年 12月 14日
天皇杯決勝 G大阪vs山形
|
フラットな立場で観戦。
予想以上に埋まってる感じがする。
ゴール裏の2階席上部はスカスカだったけど。
元旦じゃない、国立じゃない天皇杯決勝。
やっぱり違和感あるな~
レヴェルが違った…。
獲るべきところでしっかりとゴールを奪える大阪の強さが際だっていた。
最後の部分でJ1とJ2の差が出た感じ。
ただ、来年はこういうチームを蹴落としていかないといけない。 常にパスコースが複数作ってあるチームに、いかに勇気を持ってアタックしていけるか。
まだ年は明けてないけど、どこまで湘南のサッカーが自己主張出来るのか楽しみだね。
天皇杯決勝というと、すっかり年が明けたイメージなんだけどwww
宇佐美君、来シーズンの開幕前までには海外へ移籍しなさい(爆)
三冠おめでとうございます。

ゴール裏の2階席上部はスカスカだったけど。

やっぱり違和感あるな~
レヴェルが違った…。
獲るべきところでしっかりとゴールを奪える大阪の強さが際だっていた。
最後の部分でJ1とJ2の差が出た感じ。
ただ、来年はこういうチームを蹴落としていかないといけない。 常にパスコースが複数作ってあるチームに、いかに勇気を持ってアタックしていけるか。
まだ年は明けてないけど、どこまで湘南のサッカーが自己主張出来るのか楽しみだね。
天皇杯決勝というと、すっかり年が明けたイメージなんだけどwww



by ひろ |
by soccer122
| 2014-12-14 06:24
| 蹴球観戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲