2015年 05月 01日
エルゴラの紙面占拠率は少なめ
|
連戦が続いて、レビューとプレビューが溢れているから仕方がないのかもしれないけど(苦笑) せっかく勝ったから、カラーとは言わないけどもう少し大きく取り上げて欲しかった…。
ま、湘南に限らずどこのクラブのファンも同じだと思うけど。
最近気になっているのが、選手の採点。
鳥栖戦の大介の採点は5.5。
TVの画面を通じてみる限り、5.5は無いだろうと。
TVに映らないところの動きが悪かったなら納得は出来るんだけど。
採点者の「10」に対する期待感から来る辛さなのかどうなのか(苦笑)
そしてFIFAの理事に田嶋さんが当選。 組織の中に入り込めたと言うことは非常に大きい。
事前に入ってくる情報量も違うと思うし、良い意味で有効活用しないと。
ま、湘南に限らずどこのクラブのファンも同じだと思うけど。
最近気になっているのが、選手の採点。
鳥栖戦の大介の採点は5.5。
TVの画面を通じてみる限り、5.5は無いだろうと。
TVに映らないところの動きが悪かったなら納得は出来るんだけど。
採点者の「10」に対する期待感から来る辛さなのかどうなのか(苦笑)
そしてFIFAの理事に田嶋さんが当選。
事前に入ってくる情報量も違うと思うし、良い意味で有効活用しないと。
by ひろ |
by soccer122
| 2015-05-01 08:43
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲