2018年 07月 02日
横浜DeNAvs広島10回戦@横浜スタジアム(観戦)
|
灼熱のハマスタで惨敗…。
先発は濱口。

立ち上がりから制球に苦しみながらの投球。
先制されるも、孤軍奮闘の筒香の一撃で同点!!

で、ここからが大変なことに(苦笑)
2アウト2、3塁で、いつも裏目に出る申告敬遠。
この日も完全に裏目(爆)
西川、曾澤、岡田、田中に連続押し出しフォアボール…。
ま、こんなんじゃ勝てるわけがない(爆)
そうしたら、6回からマウンドに立った加賀が…。
なんと6失点…。
どんなに点差が開いて負けようとも1敗は1敗なんだけど、まあ酷い。
一番の歓声は石川が打席に立つ瞬間。
ポジション争いもし烈なんだけど、飛び抜けた選手が居なくて誰が出ても打てないんだよね(爆)
試合前には権藤元監督がセレモニアルピッチに登場!!

投げてくださいと言われる前に投げて、さっさと帰ろうとする様は侍でしたwww
ギリギリアウトかと思ったら、最終こぐま滑り込み成功!!
しかも、本当に最終のお客さん。
注文した後に暖簾撤去。
盤石の醤油を注文。
運ばれて来て、スープに醤油の透明感がない。
こぐまのスープ作りは、前に頼んだお客さんのスープ(醤油、塩、味噌、牛乳)問わず、若干残して次のスープを作るんだけど、完全に味噌のスープが残っていたな、という感じ。
こぐまに何百回と通っているけど、なかなかお目にかかれないスープ。
スープの触感も味噌のざらっと感が残っていて、でも醬油ベース。
最近は滅多になかったんだけど、最終で来たかwww
奇跡の一杯でした。
ちなみに…。
今シーズン9試合観戦5勝4敗。
ロペス、7試合21打数8安打5ホームラン7打点。
筒香、9試合27打数14安打7ホームラン11打点。
9試合中必ずどちらかがホームランを打っていてアベックアーチは2試合。
2人ともヒットの半数以上がホームランwww
一応、今シーズンも親子の御利益は継続中の模様。



先制されるも、孤軍奮闘の筒香の一撃で同点!!


2アウト2、3塁で、いつも裏目に出る申告敬遠。
この日も完全に裏目(爆)
西川、曾澤、岡田、田中に連続押し出しフォアボール…。
ま、こんなんじゃ勝てるわけがない(爆)
そうしたら、6回からマウンドに立った加賀が…。

どんなに点差が開いて負けようとも1敗は1敗なんだけど、まあ酷い。
一番の歓声は石川が打席に立つ瞬間。

試合前には権藤元監督がセレモニアルピッチに登場!!


ギリギリアウトかと思ったら、最終こぐま滑り込み成功!!
しかも、本当に最終のお客さん。
注文した後に暖簾撤去。
盤石の醤油を注文。

こぐまのスープ作りは、前に頼んだお客さんのスープ(醤油、塩、味噌、牛乳)問わず、若干残して次のスープを作るんだけど、完全に味噌のスープが残っていたな、という感じ。
こぐまに何百回と通っているけど、なかなかお目にかかれないスープ。
スープの触感も味噌のざらっと感が残っていて、でも醬油ベース。
最近は滅多になかったんだけど、最終で来たかwww
奇跡の一杯でした。
ちなみに…。
今シーズン9試合観戦5勝4敗。
ロペス、7試合21打数8安打5ホームラン7打点。
筒香、9試合27打数14安打7ホームラン11打点。
9試合中必ずどちらかがホームランを打っていてアベックアーチは2試合。
2人ともヒットの半数以上がホームランwww
一応、今シーズンも親子の御利益は継続中の模様。
by ひろ |
by soccer122
| 2018-07-02 08:56
| 野球
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲