2020年 04月 22日
クラブ施設をPCR検査場に
|
あくまでもチェアマンの私案のようだけど、菅官房長官との意見交換の中で出されたそうで。
地域密着という言葉をそのまま受け止めれば、Jのクラブとして貢献できるという部分は素晴らしいと思う。
ただ、施設をPCR検査等で使った場合にクラブの活動が全て止まってしまうとなるとどうなのか。
ユースとかの活動を含めてね。
今シーズンは一切の試合を行いません、というなら別だけど。
練習は再開していいですよ、となったときに、あれ?練習する場所がないんですが…っていうのがネック。
検査場に提供したクラブ、提供しなかったクラブでコンディション面でも変わってくるだろうし。
いくら今シーズンは降格はありませんよ、と言われてもね。
ただ、想像以上の難敵が相手なら躊躇する必要はない。
どこの段階で判断するか。
出来るだけお金をお店に落としたい。
しかも、お店に入ったら消毒までしてくれて…。
頑張ってくださいという思いを込めて…ご馳走様でした。
by ひろ |
by soccer122
| 2020-04-22 19:09
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲