2021年 08月 27日
日本国際切手展2021
|
本来なら大阪に行く予定だったんだけど、緊急事態宣言発令中のため断念。
8月25日から30日までの間、パシフィコ横浜で行われている日本国際切手展2021へぷらっと。
コロナの影響で事前登録制。
てっきり事前登録してから入場料を払うものだと思っていたら無料!!
その脇には、ぽすくまくんがデザインされたポケバイが!!
風景印、小型印の種類に圧倒されて、もっと昔から集めておけばよかった、と(苦笑)
郵便局の仕事を体験できるコーナーもあって、消印を押したり、郵便番号ごとに仕分けたり、実際に自分あての封筒にお菓子を入れて切手を貼りポストに投函出来たりと、ちび助は大満足だったようで。
このコーナーとは別に、自分宛にはがきを出すことが出来るコーナーがあって、しかも全国の風景印のうちランダムに風景印が押されて家に届くというコーナーも。 風景印、高まってるな…。
最後に、日替わりの小型印を押印してもらうことに。 25日は前島密とピカチュウ。

大人も大満足(笑)
ちなみに、パシフィコ横浜に行く前に、日本国際切手展2021の特印を頂きに横浜中央郵便局へ。 人気のある特印なので長蛇の列が…。 局員に文句ばかり言っているいい大人の多いこと多いこと。 首根っこひっ捕まえて外に追い出してやりたかったわ…。 こういう輩とは同一に見てほしくない。 お行儀よく待てないなら、初めから郵頼でお願いしろって話で。 殺伐とした思いを胸に並んでいたら、ちび助が局員さんと仲良くお話を。 「押してもらったらラーメン食べてパシフィコ横浜に行くんです。」と(笑) 別にラーメンの話は良いんじゃないか?と思いつつ、怒りが収まるのを感じましたwww 

この時点で11時過ぎ。






並んでいたらパシフィコ横浜に行くのも遅くなるな…と思っていたらすんなりと着席。
ワンタンのクオリティも高くて1000円超えも納得。
横のちび助はつけそばを黙々と(笑)
100点満点だそうです←
ご馳走様でした。
by ひろ |
by soccer122
| 2021-08-27 12:22
| 収集物
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲