2022年 04月 25日
天皇杯神奈川県予選準決勝 SC相模原vsエスペランサSC@レモンガススタジアム平塚(観戦)
|
やり難かったであろうことは十分に承知(苦笑)
湘南も幾度やられたか←
それでも失点せずしっかりと守って後半に得点をあげて決勝に勝ち上がった。
決勝は桐蔭横浜大。
それにしても、Jクラブが県予選に出てくるレギュレーションって…。
高山が出るかな?と思って楽しみにしていたんだけどメンバー外。
リーグ戦でもメンバーに入っていないようなので怪我かな?
そして高山と共に楽しみにしていたのがエスペランサの移動バス。
関東1部のクラブでこの豪華さ…羨ましい。
トークンを使って購入したとのことだけど、それでも凄い。
乗降口が空いていたので写真は撮らなかったけど車内もチラッと。
独特の円陣。
セットプレー一発で大変なことが起こりそうだったんだけどね…。
メインのど真ん中で良い試合を見させてもらいました。エスペランサSC、また見に行きたい。 ちなみに座っていた席の後ろの方でエスペランサの方がライブ配信をしていて、実況と共にクラブの成り立ちとかいろいろと話してくれていたのが直に聞こえて興味深い試合観戦に。 ゴールが決まったら、南米チックに「ゴルゴルゴルゴルゴ~~~~~~~~~ラァ~~~~~~~~~~ッソ!!エ~~~~~~~スペランサ!!#$%&‘*+‘&%$#ヴァ~~~~~~~モス!!ビックフライ、オオタニサン!!」みたいな感じになるのかな?と思って楽しみにしていたんだけど残念ながら情熱が迸るシーンは訪れず(苦笑)
試合観戦後は、湘南しんばにてお昼ご飯。 前回醤油だったので、今回は特製塩らぁ麺。 見た感じ塩のイメージではない色だけど、飲んでみると塩の深みが詰まったスープ。 焦がしネギかな?と思ったんだけど節の風味かな、スープと合っていて何杯でも飲める仕様(笑) ワンタンもテルテル坊主みたいにギュッと詰まっていて大満足。 ご馳走様でした。
「自由部門に応募します」
by ひろ |
by soccer122
| 2022-04-25 12:38
| 蹴球観戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲