2022年 10月 09日
J1リーグ第32節 FC東京vs湘南@味の素スタジアム(参戦)
|
シーズンダブル、多摩川完全制圧!! こういう試合ができるなら、最初からしてよ…という(苦笑)
試合内容と結果が久々にリンクした試合だった。
下位のチームが勝っているということは知らされていなかったとは思うけど、絶対に負けられないという強い気持ちが終始ピッチ上で見れた試合だった。
根性論を唱えるつもりはないけど、気持ちは技術を上回るときもある、っていうね。
食らいつくという言葉がやっぱり湘南には似合うな、と。
我慢して勝ち切る、ミッションコンプリート!!
前半から流れを持ってきている実感はあったんだけど、ゴールには繋がらず。
ただ、タリントンの2トップが本来2トップの関係性ってこうだよね!!という方向性を示してくれた。
もっと言えば、ウェリが2014年の姿に近づいていたかな。
彼らはワンポイントでもなんでもない。
頭から相手に恐怖を与えないといけないわけだから。
こういう試合でありがちなのが押していた中で、"一瞬の隙"ってやつで食らっちゃうこと。
幸いにもそれがなく後半へ。
しっかりと守れたことが攻撃にもつながってくれた。
距離はあったけど、打った瞬間ゴールに突き刺さる軌跡が見えた阿部ちゃんのミドル。
こんな軌跡、今までの湘南ではなかなか見れなかった←
必殺仕事人、見事なスナイパーショット!!
正直、1点じゃいつひっくり返されてもおかしくないな…と思ってたらやってくれたよ…。 自ら切り込んでぶち込んだ!! ん~町野!! ニンニンでござる←
二桁ゴール達成!! ただ、ここが最終目的地ではない。 更なるゴールで湘南を勝利へ、そしてカタールへ…。 やってやれ、町野!!
クリーンシート!! 残り3試合。 やるべきことをしっかりとやって、一つでも上の順位へ!! まだまだシーズンは終わっていない。 しっかり最後まで湘南のサッカーを貫いて勝とう!!
by ひろ |
by soccer122
| 2022-10-09 05:11
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲