2022年 10月 30日
J1リーグ第33節 湘南vs鳥栖@レモンガススタジアム平塚(参戦)
|
一先ず、自動降格を回避しただけ。

来シーズン、自分たちの立ち位置をJ1に確定させるには最終節の結果次第。


自分たちで運命を決められる反面、まだ何も決まっていないということ。
勝ち点1があれば問題ないけど、狙ってドローに仕上げる巧妙さはない←
ま、やるしかない、っていうことなんだけどね。
試合開始から町野!!
本当にいい時間帯にぶち込んでくれた。
クロスを上げた広教も動き出しから素晴らしかったし、DFの間を割って入って来た町野の動きもお見事。
そして2点目もしつこく食らいついた結果のコントロールショット。
11月1日の代表発表を前に、やるべきことはやった。
これでゴールランキング2位、日本人1位タイ。
大迫は選ばれるとして、そのバックアップで行けるかな?
26人枠に救われますように…。
そして後半開始早々のPKをセーブした谷。
余計なPKだったけど、流れを渡さない見事なセーブ。
余計なPKだったけど、流れを渡さない見事なセーブ。
一回重心を左に乗せといてからの右!!
谷もやるべきことはやった。
GKに4枠使うかな?ってとこだね。
ボールがゴールに迫った瞬間、ご馳走様でした!!だったね(笑)
良い形でホーム最終戦を飾ったけど、まだ残されている。
こんな試合を見せられたら落ちるわけにはいかないし、落とすわけにもいかない。
目標の5位には届かないけど、できるだけそこに近い順位でのフィニッシュを!!
第35節を戦わずして、来シーズンの立ち位置をJ1で確定させよう!!
by ひろ |
by soccer122
| 2022-10-30 07:29
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲