2022年 11月 28日
立川戦こぼれ
|
湘南に所属していた選手もいる立川。


色々とアスレくんが活躍していて(笑)
キックもそうだったんだけど、トラップが上手かった←
試合前のアップの時に姿が見えなかったので、アウェーは帯同していないのかな?と思ったら、2階で映像関連の仕事をしていたようで。
久々に多摩モノレールに。
ボラも元気そうで良かった。
ちょっと昔、僕たちはボラに全てを託していた時期があって←
戦術ボラ、それが一番の選択肢だったもんな…。
苦しい時代にそこにすがるしかなかった。
Fにボラ、Jにアジ。
さかなクン万歳…じゃなくて←
あの時のボラが今の湘南にいたら、おそらく大変なことになっていたと思う。
見てみたいけどね。
ボラスタイルだったのが今は湘南スタイル。
ただ、突然沸いて出てきたわけじゃないからね、今の湘南は。
創設当時からの流れがあっての今。
そういう部分は疎かにしてはいけないし、紡いでいかないといけない部分。
都合の悪い部分はさようならじゃだめだよ、ってね。
今のクラブは今いる選手だけが作り上げたわけではない。
だからこそ、巣立った選手にはリスペクトの気持ちを忘れずに。
表立って拍手するのかどうかはさておいてね(苦笑)






大学に通っていた以来だね(苦笑)
by ひろ |
by soccer122
| 2022-11-28 07:30
| フットサル
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲