2023年 01月 30日
第42回神奈川県社会人サッカー選手権 2回戦 エブリサ藤沢ユナイテッドvs横浜GSFCコブラ@保土ヶ谷公園サッカー場(参戦)
|
2戦連続の1部喰い!!
1回戦の良い流れのまま試合に入れた印象。

球離れが良くて、テンポよくボールを回せていた前半。
29分に三上選手が自らヘディングで高く上がったボールをトラップしてペナの奥に侵攻し右足で流し込み先制。
蹴ったボールも素晴らしければ、入り込んだ動きも素晴らしい。
湘南ベルマーレアカデミー出身者、キャプテンマークが良く似合う。
この試合、ラインの統率も上手く声を掛けれていたし、見事なパフォーマンスだった。
外からニアに走り込んで決めるお手本のようなゴール。
今まで観戦してきた中で一番良い内容の前半だった気がする。
ピッチを広く使えていたし、ボールが良く動かせていたね。
後半は両チームともに決定機を迎えるも決めきれない展開が続く中、コブラが牙を立てて襲い掛かって来た(爆)
飲水タイムを終えたあたりから押され気味に。
そして後半29分にペナのちょっと外側でコブラのフリーキック。
これが見事に決まり3-2。
蹴った選手を褒めるしかないな、という精度とコース。
ここからの時間が長かった…。
選手、関係者の皆さんお疲れ様でした!!
何とかしのぎ切って2戦連続の1部喰い。
贔屓目に見てしまうのは仕方がないとして、十分1部で戦えるんじゃないか、と。
もちろん、カップ戦とリーグ戦で違う部分はあるだろうけどね。
この大会は自分にとっても、応援するクラブの立ち位置がどのあたりなのか測れる場。
実際に色々なクラブの試合を自分の目で見て、遜色ないと思う。
今年のリーグ戦のレギュレーションがどうなるかは分からないけど、一気に駆け上がっていきたい。
そして、もちろんこの大会も。
次の相手は、はやぶさイレブン。
エブリサと合併前の藤沢ユナイテッド時代、2019年12月、雨の馬入ではやぶさイレブンに負けて2部昇格が叶わなかった試合以来の対戦。
チーム名が変わってしまう前に、対戦できるとは思っていなかった。
あの時からはやぶさイレブンは昇格を続けて今シーズンから関東リーグ。
神奈川県リーグを卒業する前に、ちょっくらお付き合い願いたい。
3年前の借りを返させていただきます!!
さすが1部のチーム、後半の追い上げは見事でした。
スタンドにアカデミー?スクール?生のちびっ子たちも多く応援に来ていて、いつかエブリサ藤沢ユナイテッドもこういう形でサッカーファミリーがスタンドに多く駆けつけられるようになれば良いな、と。
今度はエブリサが1部に上がって、その舞台で戦いましょう。
by ひろ |
by soccer122
| 2023-01-30 12:47
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲