2023年 03月 09日
ルヴァンカップGS第1節 湘南vs浦和@レモンガススタジアム平塚(参戦)
|
カップ戦はドロー発進。 リーグ戦とは違うメンバーなので、そう簡単には上手くいかない。
上手くいってたら、このメンバーがリーグ戦に出ているはずだし(苦笑)
リーグ戦の内容と比べてしまうのは申し訳ないけど、ちょっと選手間の距離が遠かった印象。
もちろん、浦和の守備や陣形もあるとは思うけど、刻みの良いパス回しがなかなか見られなかった。
誰か一人が…というよりは全体的にポジションやバランスの取り方が少しづつズレていった感じだろうね。
ただ、難しい試合になってしまったけど「0」に抑えて勝ち点を失わなかったことは大きい。
今大会は各グループ1位の5チームと書くグループ2位の3チームがプライムステージ進出。
以前みたいに2位までに入れば確実にプライムステージに行けるわけではないので、拾える勝ち点は拾っておかないと後で苦しくなる。
もちろん、こういう試合を勝ち切るのが必要なんだけど、最低限1は取れたので前向きに。
この試合で一番光っていた、というか衝撃だったのは来シーズンから湘南に加入することが内定していた関西大学の高橋直也がいきなりスタメンで登場。
中盤の面々の名前を見たら、これはアンカーのポジションか?と。
その通り。
J3で試合に出ているとはいえ、浦和相手に見事なパフォーマンスだった。
となると、他のアンカー適性のある選手はいかがお過ごしですか?…っていう話にもなるんだけど(苦笑)
ポジション取りが上手くて、出し手を上手く引き出していたり、出すところがなければ持ち上がれたりと、見ていて面白かった。
強化指定だけど、もう入団してしまっていいんじゃない?って←
まだ1試合だけしか見ていないけど、今後が楽しみでしかない。
これで週末はリーグ戦再開。
なかなか興味深い相手で←
苦手意識はないんだけど、それ以外の変な意識があってね(爆)
もう一度ねじを締めなおして、今シーズンホーム初勝利を!!
by ひろ |
by soccer122
| 2023-03-09 07:20
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲