2023年 06月 10日
Fリーグ第3節 湘南vs北九州@南足柄市体育センター(参戦)
|
死闘を勝ち切って勝ち点3!!

湘南を応援している身としては、こんなにドキドキさせてくれなくても良かったんだけどね(爆) 嫌な失点の仕方で、ひょっとしたらひょっとした試合をモノにできたのは大きい。 残念ながらキクダイさんに出番はなかったけど、勝利に徹したとしたという部分では理解できるところ。 本院としてはこういう痺れる場面で使ってほしい部分はあるとは思うけどね。
先制ゴールは津田!!
幸先よく先制して、このままゴールを積み重ねてキクダイさんに出番を…と思ったら、やっぱり厳しかった← 同点に追いつかれてからフィウーザのゴールで逆転!!
その直後に連続失点。 最後の最後で粘れなかった。 パワープレーでの失点もそうだけど、今シーズンは最後の最後で粘れずに失点する場面がまだ3試合目だけど多い気がする…それが気になる。
後半、堀内の同点ゴール!!
で、その直後に逆転弾…。 これはちょっとじゃなくて、かなり心配だな…と思っていたところで靏谷の同点ゴール。
そして決めるべきところで決めるべき人が決めた…。 内村!!
美味しいところを持っていくには理由がある、と。 こういうところだよ、本当に。 苦しい試合をモノにできたのは非常に大きい。 確固たる信念を持って次戦へ!!

久々にフットサルの事前幕貼りにお邪魔したかもしれない← 今回は、フィウーザと府川さんの幕にお供させていただきました。
間違いなく、こういった痺れる展開の試合で出たいはずだな、っていうことは十分理解できる。 それだけ難しいチャレンジだな、っていうことも十分理解できる。 それを十分わかった上で、キクダイさんを見たい。
改めて内村俊太を見ると、代表に選ばれるのが理解できる。 特別スピードがあるわけではないんだけど、ボールを持って運ぶとき取られる気が全くしない。 ここにボールを置けば絶対に取られないという確信があるんだろうけど、相手に詰められても全然焦らないし、むしろ詰めてくる相手の圧力を利用できる。 で、今日の決勝ゴールでしょ。 ただ持っているんじゃなくて、逆算してそこにいる的な感じ。










by ひろ |
by soccer122
| 2023-06-10 22:50
| フットサル
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲