2023年 08月 13日
J1リーグ第23節 新潟vs湘南@デンカビッグスワンスタジアム(参戦)
|
逃げ切れず…。
にほんブログ村
サイドをうまく使うことができて、全体的に押し込むことができた。
新潟は悪いの時の湘南そのもの。
意図のないバス回しので右から左へ、左から右へ。
これは楽だよね、怖さが無いわけだから。
ここでさらに追加点が欲しかった…結果論だけど(苦笑)
後半はガラリと展開が変わる。
新潟がアグレッシブさを取り戻してしまった。
押し込まれる形が多くなって、嫌な予感しかしてこない中、案の定追撃弾を食う。
確かにゴラッソだし、ノーチャンス。
同点ゴールもサイドからのグラウンダーのパスからで、確かにボールと人を見るには難しい状況だとは思うけど、あっさりし過ぎかな…。
新潟と違って、交代で入った選手がどんな役割を付与されたのか分からないまま、ただ疲れたから交代するようになってしまったのが残念。
タリクと阿部ちゃんが前線にいても、ボールを収めるようなタイプでは無いし、ただ闇雲に前のスペースにボールを蹴り込むようなサッカーじゃ点は取れない。
大橋とレレを2枚替えちゃうとセットプレーの守備も不安になるし、せめてどんなに疲れていても2人のうち1人は残しておかないと試合にならない←
ベンチメンバーの人選も、やりたいサッカーに果たして合っているメンバーをチョイスしているのか疑問はある。
もちろん、コンディションとかもあるし、使いたい選手が無条件で選ばれるわけじゃいのは理解してるけど。
逃げ切れないのであれば、逃げ切れる分まで点を取らないと勝てない。
もちろんこの試合は負けてないし勝ち点1を奪った。
ただ、突き上がっていくには1では足りない部分もある。
だからこそ必死になって勝利に向かっていく!
次節もアウェーだけど、どこであろうとどこが相手だろうと、自分たちがやらなければいけないのは変わらない!
にほんブログ村
by ひろ |
by soccer122
| 2023-08-13 13:07
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲