2023年 10月 25日
大人げない相愛タクシーのドライバーへ④
|
これまでの経緯は下記の通り。
23日に国土交通省関東運輸局自動車監査指導部からメールが。
平素より国土交通行政にご理解ご協力いただきありがとうございます。
関東運輸局行政相談窓口にお寄せいただきましたご相談につきまして、下記のとおりご回答いたします。
こちらは国土交通省関東運輸局自動車監査指導部です。
平素は国土交通行政にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
関東運輸局行政相談窓口にいただいた申告につきまして、次のとおり回答いたします。
公共マナー遵守の観点から申告のございました内容を事業者に伝え、乗務員への教育を徹底するよう指導いたしました。
なお、当局がタクシー事業者から聴取した内容やタクシー事業者への指導内容等は行政情報に該当するため、申告人であってもお答えすることができないことについてご理解のほどよろしくお願いします。
今後とも国土交通行政にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
平素は国土交通行政にご理解ご協力をいただきありがとうございま
関東運輸局行政相談窓口にいただいた申告につきまして、次のとお
公共マナー遵守の観点から申告のございました内容を事業者に伝え
なお、当局がタクシー事業者から聴取した内容やタクシー事業者へ
今後とも国土交通行政にご理解ご協力いただきますようお願いいた
回答いただいたけど不十分だね。
回答になってない←
ちなみに、今回の申告は下記の通り。
令和5年10月6日午後5時ころ某所。
私が交通量のあるT字交差点を右折して車1台が通れる狭路へ入ったところ、前方右側の砂利敷き駐車場からSOUAI TAXI(湘南500あ4958、トヨタ、白色、運転手年齢50歳くらい男性、黒色マスク、白シャツ、)が私の車の前に立ちはだかり2分程度悪意ある通せんぼをしました。
すれ違いもできない狭路で、私の車を交通量の多い交差点へバックで戻して事故を起こさせようとしているのかと。
私が交通量のあるT字交差点を右折して車1台が通れる狭路へ入っ
すれ違いもできない狭路で、私の車を交通量の多い交差点へバック
実際に、私の後方には信号待ちの車が並んでおり、物理的に私が下がることは無理でした。
遵法精神が欠けていて介護タクシーの運転手の適性があるとは思えません。自らが出てきた砂利敷きの駐車場に戻れば何の問題もないのに。
私の車には子供も乗っており、なんであんなことをするのか不思議に思っています。
相愛タクシーにどのような教育をドライバーにしているのか、また当該ドライバーがどういう気持ちで立ち塞がったのか回答願います。
立ち塞がっている状況は写真撮影しています。
私の車には子供も乗っており、なんであんなことをするのか不思議
相愛タクシーにどのような教育をドライバーにしているのか、また
立ち塞がっている状況は写真撮影しています。
これの回答を頂いたんだけど、当該会社がどのような教育をしていたのか、ドライバーがどのような気持ちで立ちふさがったのかの回答がまるでなし。
そこが一番聞きたかったんだけどね。
指導しろなんて申告してないよ←
どうせ、指導っていっても形だけなんだろうから(笑)
当該運転手は、「いや~、今回は運が悪くクレーマーに当たっちゃったな…。」くらいにしか思ってないはずだし、また繰り返すよきっとwww
癖って、そう簡単に改善されないから。
こういう輩が同じ市内にいることが本当に気持ち悪い。
全てのタクシー運転手がこの輩と同じとは思いたくはないけど、意味不明な優先意識を持っているタクシー運転手が少なくないという実感は現実的だったな、と。
いや~客商売なのに最高に格好悪いですね←
ちなみに、相愛タクシーからと思われる着信はありました。
17日の18:43、18;44←仕事中。
留守電に運行管理者より6日の件で謝罪の電話との留守電が。
18日の7:53←仕事中。
19日の18:55←仕事中。
21日の17:23←京都戦の試合後の勝利の余韻中。
24日の17:13←仕事中。
留守電に運行管理者より留守電。
謝罪と言う言葉が留守電に残っているので、相愛タクシー側に非があることを認めたわけね。
ま、あの立ち塞がった状況を見たら何も言えないわな(苦笑)
いきり立ったあの顔、自分は正義みたいなねwww
今でもしっかりと記憶の中に残ってる…。
何なんだろう、あの勝ち誇った正義の面は←
ま、最後に後ろに下がっていったから自らの過ちを認めたんだろうけど、もう全てに対して遅い。
突き抜けちゃえばこっちとしては都合は良かったかも…そうしたら、道交法や刑法を絡めて何らかの手段を打てたかもしれないね←
意図的に立ち塞がって通行の妨害をしているわけだから。
次はないよ。
次同じような場面に出くわしたら、今回以上に徹底的にしっかりとやるから。
で、こちらからは掛け直さないよ。
そもそも、留守電に掛け直すって入れてるんだから。
で、もうちょっと電話を掛ける時間帯を考えた方が良いんじゃないのかな?
あなた様の都合じゃなくて、相手の都合を考えるべきでしょ?
仕事中です!!
一応、正しくないことは相手側に伝わっているのでタクシー業界には自浄機能は少なからずあるんだと思う。
ま、自分が求めているのとはだいぶ違うけど。
自分が電話を取れる時間帯に架電してきてよ(苦笑)
相愛タクシー様と有意義なお話ができることを願っています。
by ひろ |
by soccer122
| 2023-10-25 00:26
| 雑記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲