2023年 12月 27日
第5弾契約更新選手発表
|
オフィシャルより第5弾契約更新選手が発表。
阿部ちゃんと大雅の2人。
もっと人数多めに発表しても良いんだけど←
阿部ちゃんは監督が変わらなければ何となく残りそうな印象を受けていたので納得なんだけど、大雅は意外だった。
ちょっと前にセレッソがオファーを出している報道があったしね。
恐らくパリ五輪を考えての残留なんだろうね。
パリ五輪代表に選出されるにあたって、各クラブで人数制限があるかもしれない。
湘南にも畑以外に該当者はいるけど←
リーグ戦に出ていなくても代表入りが出来ている現状を見ると、湘南での使われ方を受け入れて代表に…と思ってもおかしくない。
無理して移籍してパリ五輪に絡めないのが一番ダメなわけだから。
と考えると、リーグ戦の最中に畑を抜かれても鈴木がいますよ、というのは理にかなってるわけだ。
ひょっとしたら、オプションで面白い契約を結んでいるかも…なんてね(笑)
契約更新の発表がない選手を確認すると、いつかの大晦日発表とか警戒しちゃうんだけど←
レンタルに出していた選手との兼ね合いで、どっちを取るかかな。
確実に年齢を1つ重ねるわけだからね…。
ここまで選手を獲らない(獲れない?)のは、来シーズンのレギュレーションも関係しているのかしら?
ルヴァンカップもトーナメントになる。
最悪、ルヴァン1試合、天皇杯1試合になる可能性もあるわけで。
エリートリーグも自然消滅してしまったみたいだし、選手を実戦で試す機会が少なくなってしまったので、選手保有数もそこまで増やしても…っていうのもあるのかな?
現状で24人。
紅白戦は出来ますよ、と←
30人は最低でも欲しいところだね。
ここからは独り言。
ボングンと真田は入ってくるだろう。
CBはキムミンテ残留がマストで、ミンテ以外に新しい補強があればなお良し。
福島がどれだけ伸びてくれているか。
それによっては、山本プロを残さないと。
価格にもよるけど、丸ちゃんに手を伸ばしても良いかと。
あとは髙橋をどこでプレーさせるか。
アンカーもできるから、万が一聡を代表で抜かれても…という保険にはなる。
MFは平岡が代表で抜かれるようなことがあると困る、だから神谷が欲しかったんだけど。
今の湘南だったら絶対にはまると思うんだけどね…。
FWは大橋を残さないと現状は厳しい。
補強がないなら尚更。
根本がの怪我がね…。
ある程度無理が効いてボールを納められてゴールを決めれる安価な選手…っていないか←
サカつくじゃないけど、石原直樹16歳だったら間違いなく獲るわ(爆)
あとはセットプレーのコーチが欲しい。
選手に任せっきりなのか分からないけど、効果的な手を打てないのはダメ。
杉岡の何の変化のない単調なボールを見るたびにため息が出た。
開幕の鳥栖戦だけだった、変化のあるセットプレーを見たのは。
それとスローインね。
投げたら見事にみんな相手ボールになる。
相手の前に立ってボールを待つからみんな取られるの。
投げる直前まで相手の後ろにいて、投げる直前で動けばいいんだって。
人間は後ろに目はついていないし、投げる方が蹴るよりも正確にボールを渡せるでしょ?
「左に出せ!!」って言って、左に行くふりして右を指さししながら動けばマイボールだろwww
子供じゃないんだから、いい加減気付いてほしい←
以上独り言でした(爆)
~選手動向~
★加入★
DF 髙橋直也(関西大学)
FW 石井久嗣(湘南U-18)
MF 鈴木雄斗(磐田)←完全移籍
★放出★
GK 立川小太郎→いわきFCへ完全移籍
FW 若月大和→山口へ完全移籍
DF 石原広教→浦和へ完全移籍
★契約満了★
FW タリク→
☆レンタル組☆
★加入★
MF 奥野耕平(G大阪)→湘南に完全移籍
DF キム・ミンテ(鹿島)→
★移籍★
MF 永木亮太(徳島)→徳島へ完全移籍
FW 根本凌(栃木)→
DF 蓑田広大(八戸)→
GK 真田幸太(三重)→レンタルバック
MF 斉藤未月(神戸)→
MF 柴田壮介(富山)→
MF 平松昇(琉球)→
DF 福島隼斗(栃木)→
DF 石井大生(三重)→レンタルバック
DF 柴田徹(福島)→
☆契約更新☆
田中聡、大岩一貴、富居大樹、吉田新、鈴木淳之介、小野瀬康介、岡本拓也、茨田陽生、福田翔生、馬渡洋樹、池田昌生、大野和成、松村晟怜、杉岡大暉、舘幸希、平岡大陽、鈴木章斗、ディサロ燦シルヴァーノ、阿部浩之、畑大雅
by ひろ |
by soccer122
| 2023-12-27 00:20
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲