2024年 03月 16日
B3リーグ第23節 湘南ユナイテッドBCvs金沢武士団@秋葉台文化体育館(参戦)
|
終盤に粘り勝ち。
湘南 82-71 金沢武士団。

前半はファールとミスが多すぎて流れを持ってこれない展開。
ファールを誘って突っ込んでるというわけでもなく、ただ単に無理してシュートまでいってボールを取られる悪循環。
強引に行ったふりをして…とかではなく、強引に行って自爆が多かった。
ここで相手のファールを誘えればよかったけどね。
後半は何とか流れを引き寄せて優位に立つ場面も多かったけど、ダメ押しが出来ない。
どんなスポーツでもそうだけど、流れを引き寄せた時にいかに突き放せるか。
それがほぼないんだよね(苦笑)
押せ押せで凡ミスが出てしまうケースがこの試合も。
堀田HCが言っていた詰め切れない部分がまさにここ。
プレーオフ圏内を死守するには、こういうところの勝負強さが求められる。
派手さじゃなくて堅実さね。
点差が開いて魅せるプレーに走り過ぎた感もあるので。
そこで決めれればいいけど、ミスすれば流れは変わってしまうわけだから。
我が家にとって、この試合がレギュラーシーズン最後の試合。
ポストシーズンを掴み取ってほしいし、そこに連れて行ってほしい。
ちょっと間が空いて見に行くと選手がだいぶ入れ替わっている状況で(苦笑)
次のステージを見据えると仕方ない部分はあるんだろうけどね。
ローカス・ガスティスは獲得して良かった。
by ひろ |
by soccer122
| 2024-03-16 09:54
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲