2024年 04月 23日
神奈川県社会人サッカーリーグ1部第3節 FIFTYCLUBvsFCグラシア相模原@東戸塚フットボールパーク(観戦)
|
東戸塚にGOALの雨が降った…。
東戸塚へ向かっていたら、この試合に"レインメーカー"岡田翔平がスタメンとの情報が!!
スタメンで出場するレインメーカーを現地で見るのは、湘南に所属していた以来。
南葛時代に見た試合は途中出場だったので。
前半早々にレインメーカーが試合を通じてファーストシュート。
これは何かないとダメだろうと←
ジャンボこと大久保選手とレインメーカー、そして元エブリサの波田野(波多野なのかな?)が絡むという自分的には痺れる3トップ。
前半はお互いに差し合い。
正直FCグラシア相模原は1枚落ちるかな、と思っていたけどそんなことはなかった。
中盤がしっかりしていて、前線にテクニカルな選手がいて神奈川1部の強さを見た感じ。
カウンター1本で簡単に失点しそうな感じはある。
そのくらいテクニカル。
後半も一進一退。
スローモーションに見えた一連の流れ。
途中でこれはゴールに入るな、という予感。
その落下地点に29番の姿あり!!
泥臭い、レインメーカーらしいゴールが炸裂!!
思わず「よっしゃ~」と叫んでしまった←
久々に体中の血が逆流するような瞬間だった。
もちろん、応援している選手のゴールだからそれは当たり前なんだけど。
やっぱりバックグラウンドがあるから。
2014年、レンタルで鳥栖から湘南に加入。
新日本プロレスのオカダ・カズチカと重ね合わせて弾幕を作り応援してきて、自分が現地でこの幕と一緒にレインメーカーのゴールを見たのは10年ぶり。
義務教育卒業しちゃってるから←
染みるよね…。
ここからは、早く試合終わってくれ!!(笑)
そんな思いがピッチに届き、レインメーカーのゴールを守り切って1-0の勝利!!
疲労感一杯のレインメーカー←
試合後、レインメーカーに「らしいゴールだったね。」と伝えて、FIFTY初ゴールのサインを。
「肩の荷が下りました。やっとチームの一員になれました。いや~良かったです。」と言っていたので、かなりプレッシャーがあったんだろうな、と。
ま、前節大久保選手の見事な2ゴールを見れば尚更かも。
これからもケチャドバでGOALの雨を降らせてほしい。
岡田コミュニティの皆さんをはじめとして、南葛の選手まで東戸塚に応援に来る。
素晴らしすぎるよね。
愛される選手を応援できる幸せ、そこにカテゴリーは関係ない。
願わくばこの幸せな時間が可能な限り長く続いてほしい…。
お疲れ様でした!!
ちなみに途中、本物の雨まで降っていて持ってるな、と(笑)
本降りにならなくて良かった←
by ひろ |
by soccer122
| 2024-04-23 13:36
| 蹴球観戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲