2024年 11月 24日
第104回全日本サッカー選手権大会決勝 G大阪vs神戸@国立競技場(観戦)
|
関西勢対決は神戸の勝利!!
5大会ぶり2回目の天皇杯優勝。
吉田監督は選手と監督で優勝、実はその2回とも現地観戦(笑)
6:4ガンバ的な。
肉離れで宇佐美がベンチ外なのがね…。
後半開始後に倉田に代えてウェルトン。
神戸のCKからカウンターでウェルトンがチャンスを作るもシュートブロックにあって無得点。
3トップ気味の左に置いて結構面白い形になっていた。
後半19分、ロングボールをガンバがクリアしきれず繋いで最後は宮代。結果的に去年は川崎で今年は神戸で個人的天皇杯2連覇。
ガンバもジェバリとアラーノを入れて、ウェルトンを加えた3トップで反撃。
チャンスは作れたんだけど決めきれず。
その後神戸はパトリッキを入れて4トップのような形に。
誰かが上がれば誰かが下がるというコンビネーションが見事だった。
その後、山口を入れて中盤トライアングルにしてガッチリと逃げ切り。
お互いに突くスペースを考えてゲームを動かしてきて、観戦していても非常に面白かった。
残念ながらお兄ちゃんに出番はなかった…。
展開的に厳しかったね。次合う時はピッチ内で兄弟対決を!! 練習公開日の写真に写っていたので、ワンチャンベンチ入りも…と思ったけど厳しかったか…。 流れ的に最終戦の湘南との試合にメンバー入りしてくれれば嬉しいけどどうかな? 何はともあれ、未月おめでとう!! コレオ、お見事。 ただ、この試合前のゲーフラがね…。勝利の神様は細部に宿る、そういうことだと思う。 ま、これだけではないけど。
次は湘南ベルマーレで天皇杯決勝を!!
by ひろ |
by soccer122
| 2024-11-24 18:26
| 蹴球観戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲