2025年 05月 04日
J1リーグ第14節 G大阪vs湘南@パナソニックスタジアム吹田(参戦)
|
悪夢のゴールデンウィーク…。

立ち上がり2分のヒュメットの先制ゴール。


中盤でボールを奪われてからのカウンターだけど大岩の守り方が悪すぎる。
利き足が右だからと言って、シュートコースをガラ空きにするか?
ノープレッシャーで打ってくださいなら、打つだろよ…。
2失点目は左サイドを抜かれて、右サイドへのクロス。
岸本に並走していた畑は体を入れられて難なくゴールを決められる。
そこで体を張らないといる意味ないぞ?
3失点目は雄斗のパス出しのところを引っ掛けられてカウンターからゴール。
ベテランがこういうくだらないミスをすると、本当に下がる…。
4失点目は全く改善の見られないセットプレーから左右に振られてゾーンのマークとは?という失点。
前半でディフェンスライン全て交代でも良かった…代わりがいれば(苦笑)
ババを引いてしまったのは大野だけど、前半終了までに引っ込む選手は他にいるから。
ポジション的に残らざるを得なかっただけで。
ベテランにしろ若手にしろ、プロとして飯を食っているのか?というあり得ないポカが多すぎる。
順位表のボトムハーフに居続けるならそれでいい。
トップハーフに入って上位に絡んでいくなら、なくさないといけない。
全然切り替えなくていい。
夢に出るほど振り返って、2度とくだらないプレーをしないように頭に焼き付けてほしい。
開始早々に試合をぶち壊されて、かなり難しい試合になってしまったけど、交代で出場した選手を含めてコメントを見る限り改善の余地はあると思うし、ただそれは言うだけ番長にならずにチームに落としてほしいな、と。
凹んでいたって次の試合はすぐにやってくる。
上手い下手は当然あるけど、一つ一つのプレーを一生懸命プレーする。
上手くいなせるチームなら、毎年残留争いしていない←
格好悪くても泥臭くても良いから一生懸命プレーする。
ホームで仕切り直し!!
by ひろ |
by soccer122
| 2025-05-04 17:51
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲