2005年 09月 30日
湘南vs福岡@平塚競技場(参戦)
|
平塚競技場から帰ってきました。
1-2の逆転負け。
同点ゴールの一分後に逆転だもん、どうしょうもない…。
チームの成熟度が足りないから、先制していたのが追いつかれるとか、残り時間わずか、なんていうシチュエーションになると、浮き足だっちゃうのよね。
バタバタして相手チームの思いのままにゲームを動かされお終い、みたいな。
来シーズンに向けて何が足りないか、っていうのはフロントも理解しているでしょう。
ディフェンスラインの整備も急務。
バックアップメンバーもある程度は戦える能力を持った選手が必要だし。
そして外国人選手獲得の際の目利きね。
カシアーノがどうしてベルマーレに合うと判断したのか不思議w
バリシッチは試合をこなしてきたら良くなってきたけど、あくまで助っ人で来てるんだから、最初から使える選手じゃないとね…。
あぁ、もうちょっと楽しませてくれるシーズンかと思ったけどなぁ…。
これじゃいつもと同じだわ。
1-2の逆転負け。
同点ゴールの一分後に逆転だもん、どうしょうもない…。
チームの成熟度が足りないから、先制していたのが追いつかれるとか、残り時間わずか、なんていうシチュエーションになると、浮き足だっちゃうのよね。
バタバタして相手チームの思いのままにゲームを動かされお終い、みたいな。
来シーズンに向けて何が足りないか、っていうのはフロントも理解しているでしょう。
ディフェンスラインの整備も急務。
バックアップメンバーもある程度は戦える能力を持った選手が必要だし。
そして外国人選手獲得の際の目利きね。
カシアーノがどうしてベルマーレに合うと判断したのか不思議w
バリシッチは試合をこなしてきたら良くなってきたけど、あくまで助っ人で来てるんだから、最初から使える選手じゃないとね…。
あぁ、もうちょっと楽しませてくれるシーズンかと思ったけどなぁ…。
これじゃいつもと同じだわ。
by ひろ |
by soccer122
| 2005-09-30 22:23
| 蹴球参戦記
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
| TOP▲