2008年 05月 23日
チャンピオンズリーグ決勝
|
LIVEでは見れなかったので、今さっき録画で見たところ。
リーグ最終戦の流れから、あっさり決まっちゃうかな?と思っていたけど、PKまで行くとは…。
延長録画して良かったwww
地上波は、最後まで流れたのかしら?
天然芝の上に人工芝を設置したらしいけど、滑っていたね…致命的な場面で。
チェルシーの同点ゴールの時のファンデルサールもおかしかった。
そして、ジョン・テリー…。
また帰ってこい、この舞台に。
アネルカは…黙ってても戻ってくるだろwww
それにしても、外しそうな雰囲気がプンプンしてたな、彼の時は。
ボビーチャールトンが首にメダルをかけなかったのは、50年前のことがあったからなのか?
プラティニと何を喋っていたのか気になるなぁ。
個人的に運命って言うのは、必ず何かしらの力を与えると思っているので、ミュンヘンから50年でタイトルを取ったというのは、決まっていたのかもね。
年末のクラブW杯のチケットは、手に入れるのが難しそうだ。
っていうか、楽しそうだなぁ…勝利の儀式は。
是非昇格したらこんな感じでwww
パクチソンがあの舞台に立たなくてホッとした。
やっぱりあの舞台で出場してカップを掲げるのは、日本人じゃないとね。
こんなところでも、自分が日本人だと思わせてくれるわけだ。
憎しみじゃなくて、ライバルとしてね。
リーグ最終戦の流れから、あっさり決まっちゃうかな?と思っていたけど、PKまで行くとは…。
延長録画して良かったwww
地上波は、最後まで流れたのかしら?
天然芝の上に人工芝を設置したらしいけど、滑っていたね…致命的な場面で。
チェルシーの同点ゴールの時のファンデルサールもおかしかった。
そして、ジョン・テリー…。
また帰ってこい、この舞台に。
アネルカは…黙ってても戻ってくるだろwww
それにしても、外しそうな雰囲気がプンプンしてたな、彼の時は。
ボビーチャールトンが首にメダルをかけなかったのは、50年前のことがあったからなのか?
プラティニと何を喋っていたのか気になるなぁ。
個人的に運命って言うのは、必ず何かしらの力を与えると思っているので、ミュンヘンから50年でタイトルを取ったというのは、決まっていたのかもね。
年末のクラブW杯のチケットは、手に入れるのが難しそうだ。
っていうか、楽しそうだなぁ…勝利の儀式は。
是非昇格したらこんな感じでwww
パクチソンがあの舞台に立たなくてホッとした。
やっぱりあの舞台で出場してカップを掲げるのは、日本人じゃないとね。
こんなところでも、自分が日本人だと思わせてくれるわけだ。
憎しみじゃなくて、ライバルとしてね。
by ひろ |
by soccer122
| 2008-05-23 21:26
| 蹴球中毒
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲