2008年 09月 28日
横浜FMvs湘南@マリノスタウン(観戦)
|
この中から飛び出てこないとイカンぞ!!!
もうちょい、自分の置かれている立場と試合の流れを読んだプレーをして欲しかった。
これじゃ、ただの練習試合。
スタメンとベンチ組に迫らないと。
メンバーになって満足してたんじゃ、何のためのサッカー選手だ?
前半はともかく、後半はグデグデ。
(後半は、ちびっ子軍団vs大人の図式になり、セカンドボールを拾えなくなって、シチュエーション的に厳しい面はあったけど)
勝利が義務づけられている訳じゃないから、勇気のあるプレーをして欲しい。
大介は消えていた時間も多かったけど、この中では別格。
判断スピードが違うね。
そして注目はボランチ。
今日も失点に絡んでしまった永田。
視野が狭い北島。
中村も出たけど問題外。
選択の余地はなさそうだ(苦笑)
一片に2枚いなくなって良かったのか悪かったのか。
出場停止の試合に、天皇杯が含まれないって言うのが痛い…。
杞憂だといいんだが、昇格戦線真っ直中の今。
試合に出てやろうという気迫が余り伝わってこなかった。
ピッチは凸凹で異臭(いつもあんなに臭いんでしょうか?)もする中だけど、ここで頑張らないと来シーズンサッカー選手してないかも知れないんだぞ?
いつまでも空かしてんじゃねぇよ、と思うのは、歳を取った証拠かwww

久々にユニフォーム姿のウメちゃんを拝見。
このままだと厳しいのは本人もよく分かってるハズ。
今のチームの戦い方だと、多くの出番は望めなさそうだけど、腐ったらそこでお終い。

初めてマリノスタウンに参上したけど、何でこんなに臭いの?
立地条件は良いけど、長時間滞在は厳しいな(苦笑)
それにしても、この辺もだいぶ変わったね。
まだまだ開発してるし…。
サテライトの試合中も気になっていた、仙台vs水戸。
昨日の甲府戦で風邪引いて、自宅療養中の妻から一報。
仙台2-3水戸、C大阪2-3広島。
まだまだ追い風が吹いてる。
これをモノにしなくてどうする?
最後まで諦めない。
さぁ、闘いはまだまだこれから。
選手と共に我々も闘おう、最後まで!!!

これじゃ、ただの練習試合。
スタメンとベンチ組に迫らないと。
メンバーになって満足してたんじゃ、何のためのサッカー選手だ?
前半はともかく、後半はグデグデ。
(後半は、ちびっ子軍団vs大人の図式になり、セカンドボールを拾えなくなって、シチュエーション的に厳しい面はあったけど)
勝利が義務づけられている訳じゃないから、勇気のあるプレーをして欲しい。
大介は消えていた時間も多かったけど、この中では別格。
判断スピードが違うね。
そして注目はボランチ。
今日も失点に絡んでしまった永田。
視野が狭い北島。
中村も出たけど問題外。
選択の余地はなさそうだ(苦笑)
一片に2枚いなくなって良かったのか悪かったのか。
出場停止の試合に、天皇杯が含まれないって言うのが痛い…。
杞憂だといいんだが、昇格戦線真っ直中の今。
試合に出てやろうという気迫が余り伝わってこなかった。
ピッチは凸凹で異臭(いつもあんなに臭いんでしょうか?)もする中だけど、ここで頑張らないと来シーズンサッカー選手してないかも知れないんだぞ?
いつまでも空かしてんじゃねぇよ、と思うのは、歳を取った証拠かwww

このままだと厳しいのは本人もよく分かってるハズ。
今のチームの戦い方だと、多くの出番は望めなさそうだけど、腐ったらそこでお終い。

立地条件は良いけど、長時間滞在は厳しいな(苦笑)
それにしても、この辺もだいぶ変わったね。
まだまだ開発してるし…。
サテライトの試合中も気になっていた、仙台vs水戸。
昨日の甲府戦で風邪引いて、自宅療養中の妻から一報。
仙台2-3水戸、C大阪2-3広島。
まだまだ追い風が吹いてる。
これをモノにしなくてどうする?
最後まで諦めない。
さぁ、闘いはまだまだこれから。
選手と共に我々も闘おう、最後まで!!!
by ひろ |
by soccer122
| 2008-09-28 18:49
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(4)
| TOP▲

サテ観戦お疲れ様です。
次節のダブルボランチ、この2人でしょうかね・・・
控えの選手もここで出てこなけりゃいけないし。
次節のダブルボランチ、この2人でしょうかね・・・
控えの選手もここで出てこなけりゃいけないし。
0
この2人で決まりっぽいですね。
広島相手に覚醒してくれれば…と期待しています。
広島相手に覚醒してくれれば…と期待しています。

サテ行ったんですね?の前に、奥様の具合は大丈夫ですか?
本当に寒かったから、女性にはこたえたのかな?
で、懸案のボランチですが…。
北島、微妙でしょ?先日の平塚でも微妙だったからな…。
北島よりも闘えそうなディフェンシブなボランチを選択しなきゃいけないとなると…。
いっそのこと、玉砕覚悟で三田とか山口とか…。
それよりかは、北島の方がマシかな?いや、マシであってくれ!
いや、マシなんてレベルじゃなくて、ベストチョイスであってくれ!
本当に寒かったから、女性にはこたえたのかな?
で、懸案のボランチですが…。
北島、微妙でしょ?先日の平塚でも微妙だったからな…。
北島よりも闘えそうなディフェンシブなボランチを選択しなきゃいけないとなると…。
いっそのこと、玉砕覚悟で三田とか山口とか…。
それよりかは、北島の方がマシかな?いや、マシであってくれ!
いや、マシなんてレベルじゃなくて、ベストチョイスであってくれ!
行ってきました。
甲府戦、こたえたみたいです(苦笑)
PAPAさんも体調の方は大丈夫でしたか?
北島は、微妙でした(苦笑)
人には強かったですが、状況判断が遅くてすぐ囲まれてしまった…というシーンが目に付きました。
サポートが遅かったっていうのもあるんですが。
ノブの怪我次第では三田をボランチに使えないですし、サテ戦のチョイスがベストでしょうね。
甲府戦、こたえたみたいです(苦笑)
PAPAさんも体調の方は大丈夫でしたか?
北島は、微妙でした(苦笑)
人には強かったですが、状況判断が遅くてすぐ囲まれてしまった…というシーンが目に付きました。
サポートが遅かったっていうのもあるんですが。
ノブの怪我次第では三田をボランチに使えないですし、サテ戦のチョイスがベストでしょうね。