2008年 10月 18日
湘南vs熊本@平塚競技場(参戦)
|
決めるべきところで決めらない。
誰かが何とかしてくれるだろう、点を獲ってくれるだろう、そんな緩い気持ちが垣間見えた。
今日負けたからって、これでお終いじゃない。
でも、いつまでも「次、次」なんて言ってられないよ。
落とし前はつけなけりゃ、いけない。
残念だったのは、天皇杯のパフォーマンスを上回る事が出来なかったこと。
あの試合は何だったんだ?って。
結果的に、使えない選手を確認した感じで終わってしまった。
情けなくて悔しくてしょうがないけど、飲み込んで残り5試合。
やるしかないし、やりきるしかない。
鎌田はJ初出場と言うこともあって、序盤は緊張気味だったけど、それ以後は悪くなかった。
もうちょっとオーバーラップしても良かったかな、と。
今日の鎌田スタメンで、焦らなきゃいけないって事は天皇杯のスタメンの左サイドバックには分かっているだろうね?
あの時こうしていれば…っていうのは、もう遅い。
今、この瞬間にチャンスを掴まなきゃ。
全体的に、味方をフォローする動きが足りない。
スタンドから見ると、ボールをもらいたくないような感じすら覚える。
そんなことはないとは思うけど。
勝つために、仕掛ける勇気。
これって、アジエルしか持ってないの?
点を獲られてから慌てふためいたってどうしようもない。
熊本があれだけミスをしてくれているのに…。
お付き合いしなくていいよ、ホント。
俺たちは、昇格を勝ち取らないといけない身だ。
これ以上失うモノってある?
もう8年も失い続けてるんだから、そうそうないと思う(苦笑)
当たり前のことを当たり前に全力でやる。
諦めたら、そこでお終い。
ハードワーク?
どの辺が?
最近、ハードワークしてないよ。
この言葉、お飾りじゃないだろ?
だったら、形に表さなきゃ。
大行進は、こんな感じです。
残念ながら、最後尾がスタートするときに先頭が平塚競技場に着いているということはなかったです(苦笑)
もうちょい集まってもいいかな?っていう感じですかね。
誰かが何とかしてくれるだろう、点を獲ってくれるだろう、そんな緩い気持ちが垣間見えた。
今日負けたからって、これでお終いじゃない。
でも、いつまでも「次、次」なんて言ってられないよ。
落とし前はつけなけりゃ、いけない。
残念だったのは、天皇杯のパフォーマンスを上回る事が出来なかったこと。
あの試合は何だったんだ?って。
結果的に、使えない選手を確認した感じで終わってしまった。
情けなくて悔しくてしょうがないけど、飲み込んで残り5試合。
やるしかないし、やりきるしかない。

もうちょっとオーバーラップしても良かったかな、と。
今日の鎌田スタメンで、焦らなきゃいけないって事は天皇杯のスタメンの左サイドバックには分かっているだろうね?
あの時こうしていれば…っていうのは、もう遅い。
今、この瞬間にチャンスを掴まなきゃ。
全体的に、味方をフォローする動きが足りない。
スタンドから見ると、ボールをもらいたくないような感じすら覚える。
そんなことはないとは思うけど。
勝つために、仕掛ける勇気。
これって、アジエルしか持ってないの?
点を獲られてから慌てふためいたってどうしようもない。
熊本があれだけミスをしてくれているのに…。
お付き合いしなくていいよ、ホント。
俺たちは、昇格を勝ち取らないといけない身だ。
これ以上失うモノってある?
もう8年も失い続けてるんだから、そうそうないと思う(苦笑)
当たり前のことを当たり前に全力でやる。
諦めたら、そこでお終い。
ハードワーク?
どの辺が?
最近、ハードワークしてないよ。
この言葉、お飾りじゃないだろ?
だったら、形に表さなきゃ。
大行進は、こんな感じです。
もうちょい集まってもいいかな?っていう感じですかね。
by ひろ |
by soccer122
| 2008-10-18 23:04
| 蹴球参戦記
|
Trackback
|
Comments(0)
| TOP▲